大府市・豊明市・東浦町・阿久比町で構成しています。東部知多衛生組合

大府市・豊明市・東浦町・阿久比町で構成しています。東部知多衛生組合


ごみの持ち込み

消火訓練実施しました

リチウムイオン電池による発火を想定した消火訓練を実施しました

消火訓練の様子

令和7年9月17日、東部知多クリーンセンターエコリにて火災発生を想定した実践的な消防訓練を実施しました。この訓練は、万が一の事態に備え、初期消火体制の確立と関係機関との連携強化を目的に実施しました。
 今回の訓練では、ごみの中に混在していたリチウムイオン電池が発火し、ゴミクレーンピットから火災が発生したという想定で実施しました。
参加した職員は、緊張感を持って真剣に訓練に取り組み、火災発生時の適切な行動手順を再確認、無事訓練を終了することができました。
 今後も定期的に訓練を実施し、職員一人ひとりの防災意識を高め、地域住民の皆さまに安心して利用していただける施設運営に努めてまいります。ご協力いただきました皆さまに、心より感謝申し上げます。

過去の事故実績

リチウムイオン電池の取り扱いについて